企業の不正についてーチケットぴあ、店頭販売(一般前売り)の場合⑩

チケットぴあ店舗が入店しているテナントの親会社から回答が来ました。

結論として、チケットの抜き取りは確認出来なかった、と。

 

それでは、実券の発券と同時にプリントアウトされる利用明細書(お客様控え)を渡さなかったのは何故?

わざわざ手書きの領収書を渡したのは何故?

顧問弁護士が考えられる理由として「金額の書き換え」って発言しましたよね?それってやっていいことなんですか?

当日、隣に同店舗から発券されたチケットを持った人が来た理由は?

 

多分、店舗側の説明として、他にも同じ公演を希望していた客がいたから、2人分纏めて入力して2人に1枚づつ渡した、なので利用明細書は渡せなかった、抜き取りをした訳ではないってところなんでしょうか。

 

人気アーチストやチームの発売などでは、同じ公演・試合を希望して何人も客が並ぶことがありますが、自分の後に並んでいる人の分も纏めて一緒に入力して分けるということに関して、チケットぴあに並んだことがある人、納得しますか?

 

ちなみに店頭販売に於いて、1枚より2枚、2枚より3枚、枚数が増えれば増えるほど席が下がり、取れなくなる可能性も高くなるのは常識です。

1枚だったら取れたけど、連番にしたら1枚も取れなかったということもザラです。

1枚だったら最前列だったのに、2枚にしたら2階席に吹っ飛ばされたなどということも普通にあります。

自分より後に並んだ人、それも赤の他人の為にそんなリスクを背負うことに納得する客がいますか?

自分が後に並んで、先に並んでいた人に便乗出来るなら大喜びでしょうが。

 

そしてこんな販売方法をチケットぴあは本当に認めているのですか?